巷でよく耳にする『SDGs』ってなんだろう?
最近よく耳にする「SDGs」という言葉。持続的可能な開発目標と言われたり、Sustainable Development Goalsと言われたり・・・
難しい言葉や英語ばかりで、「結局SDGsって何よ!?」と思っているそこのあなた!!
このコラムを読めば、SDGsがより身近に感じられること間違いなしです♪♪
『SDGs』ってそもそもなに?
近頃「"記録的"な暑さ」「"100年に一度"の大雨」など異常気象が目立ちますよね…
明らかに地球は変化し続け、それによる気候変動に不安を抱く方も多いのではないでしょうか。
またニュースや新聞からは紛争、貧困、感染症など不安定な生活を余儀なくされている人や生き物がいることも見受けられます。
そこで!!
これらを自分事と捉え、みんなで問題を解決していこう!と17の目標が作られました。そしてこの計画・目標の事をSDGsと言います(^^)/
一見壮大な目標に見えますが、地球や人々そして生き物に対して「思いやりのある行動をとりましょう」というところがポイントになります♪
あなたのこんな行動も『SDGs』かも!
突然ですが質問です!最近、地球や人や生き物に対して何か思いやりのある行動をとりましたか?
実は私たちが意識していないだけで、「え?あの時の行動がSDGsに繋がっているの? 」と思うようなことが日常にたくさんあります!
例えば…帰宅後の手洗いうがい(=カテゴリ3 「すべての人に健康と福祉を」)です。
感染症を防ぐ・人に移さない・拡大させないという観点から、SDGsへの活動に該当します!きっと身近な人を守ることが、たくさんの人を守り、皆の幸せに繋がるんですね♪
他にも、マイバックの持参や節水・節電もSDGsに繋がります。
「あれ?我が家の節約のためにしてただけなのに(^^)」と思うような行動がSDGsに繋がっていると言われると、なんだか身近に感じてきませんか?
鯱バスではこんなことを計画しています!
2022年4月にSDGs宣言を発表した当社では、バスから排出されるCO2の削減に取り組むことを主な目的とした大規模な植林を計画しています。その名も…「どんぐりプロジェクト」!!どんぐりの種を発芽させ、苗になるまで育て、従業員と従業員の家族と共に植樹するという活動です♪
子どもから大人まで気軽に取り組めるこの活動は、種から苗になるまでの過程に学びあり喜びありの非常に価値のある体験と考えています(^^)/
小さなことからコツコツと、そして楽しみながら・・・♪
ぜひ皆さんも鯱バスグループと一緒にSDGs実現に向けて取り組んでいきましょう(^^)/
この記事を書いた人
めぐ
三度の飯より映画が好き。ファンタジーよりも実話派です!