🚢フェリーで行く山形🚢本場山形さくらんぼ狩りと山寺宝珠山立石寺 秋保温泉・天童温泉

🌟早割対象🌟/30までのご予約で5,000円割引!

📱うれしい500円割引!クレジットカード決済割引対象ツアー📱WEB予約&クレジットカード決済割引いただくと割引が適用されます。

🌟大人気🌟長距離フェリーシリーズ・本場山形でさくらんぼ狩りと名湯めぐり!

🚢長距離フェリー・名古屋港と仙台港の間は「フェリー・オブ・ザ・イヤー」受賞の大型長距離フェリー、太平洋フェリーでのんびり船旅。
●部屋タイプ:B寝台
相部屋です。カーテンで仕切られるため、プライベートな空間を保つことができます。
●部屋タイプ:1等
個室です。シャワー・トイレ完備。ツインタイプのベッドになります。
※1名利用の場合インサイド(窓なし)のお部屋となります。
●部屋タイプ:特等
全室海側の個室です。バス・トイレ完備。アメニティ関係も充実しております。ホテルのツインルームのようなお部屋で船旅を快適に過ごすことができます。

🏯上杉神社
戦国最強の武将と語り継がれている上杉謙信を祭神として米沢城本丸跡に建立された上杉神社。
上杉謙信にあやかって開運招福や諸願成就、さらには学業成就や商売繁盛のご利益もあるとされるパワースポットです。

●宝珠山立石寺(山寺)
「山寺」の通称で知られる「宝珠山立石寺」。奇岩怪石からなる山全体が修行と信仰の場になっており、大仏殿のある奥之院まで1,015段の階段を上る絶佳の景観が広がります。

●山寺芭蕉記念館
山寺を一望できる南院跡に建てられた資料館。松尾芭蕉の遺墨を中心に蕉門の墨跡、奥の細道関係資料を展示しております。

●天童将棋資料館
将棋の発生と日本への伝来・世界の将棋・駒の製作工程・駒工人の作品など、将棋と将棋駒に関する紹介をしております。

●仲野観光果樹園
さくらんぼ生産量の日本一!の山形県。その中でもトップクラスの東根地区で園内いっぱいに実ったさくらんぼを思う存分ご賞味ください。

♨杜の都仙台の奥座敷、開湯1,500年「名取の御湯」の称号を賜る秋保温泉
十六趣の温泉に浸る贅の 「ホテルニュー水戸屋」に宿泊。船旅の疲れを癒してください

♨山形のへそ⁉-いで湯のまち てんどう- 天童温泉
舞鶴山の北に位置する将棋のまち天童の中心にある「天童ホテル」に宿泊。自然を感じる滝見露天風呂や山形の味覚会席をお楽しみください。

🍴旅のお食事
<1日目>夕:バイキング
<2日目>朝:バイキング 昼:バイキング 夕:和会席
<3日目>朝:バイキング 昼:米沢牛焼肉 夕:和会席
<4日目>朝:バイキング 昼:バイキング 夕:バイキング
<5日目>朝:バイキング

※写真はすべてイメージです。
※下記価格は大人・小学生以上お一人様の料金です。未就学児以下のご参加は係員にお問い合わせください。
※B寝台と1等の1名1室利用は(窓なし)の部屋になります。
※フェリーの特等、1等の3名1室利用はツイン+エキストラベッドになります。
※1日目、5日目はガイドが同行しません。2~4日目は現地ガイドがご案内します。
※宝珠山立石寺(山寺)は1,015段の階段があります。参拝されない方は山寺芭蕉記念館見学になります。当日ご選択ください。
※このツアーは全行程添乗員が同行します。

ツアー名 🚢フェリーで行く山形🚢本場山形さくらんぼ狩りと山寺宝珠山立石寺 秋保温泉・天童温泉
設定日 2025/06/07~2025/06/21
料金 129,800~194,800円
出発地
目的地(方面) 山形県
コース旅程
  • 名古屋駅(11:40発)
  • 名古屋港
  • 太平洋フェリー(船中泊)
  • 仙台港
  • 秋保温泉(宿泊)
  • ホテル
  • 上杉神社(戦国最強の武将といわれる上杉謙信を祀る神社参拝)
  • レストラン金剛閣(米沢牛焼肉の昼食)
  • 宝珠山立石寺(通称「山寺」といわれる天空の古刹参拝)または 山寺芭蕉記念館(松尾芭蕉と門人の作品を収蔵・展示する記念館見学)
  • 天童将棋資料館(将棋の発生と日本への伝来・世界の将棋・駒の制作工程・駒工人の作品展示を見学)
  • 天童温泉(宿泊)
  • ホテル
  • 仲野観光果樹園(本場山形で園内食べ放題のさくらんぼ狩り)
  • 仙台港
  • 太平洋フェリー(船内泊)
  • 名古屋港
  • 名古屋駅西口(16:00頃)

担当スタッフのイチオシ

今回の船旅シリーズは本場「山形」のさくらんぼ狩りと東北の古刹「山寺」の立石寺ですよ

担当たいぞう
のイチオシ!

出発地

電話予約

残りの席数がわずかとなっておりますので、電話にてご予約を承っております。下記の情報をお聞きしておりますので、ご用意ください。

お客様本人
住所/電話番号
ツアー参加者全員
氏名/年齢/乗車地