夏の夜 薪能を楽しむ

✨薪能(たきぎのう)とは?
主に夏の夜に、かがり火をたいて行われる能です。

✨幻想的な空間で奉納薪能「くるす桜」を堪能!
岐阜県郡上市大和町にある明建(みょうけん)神社で、毎年8月7日の例大祭「七日祭(なぬかびまつり)」が行われた後、夜に奉納薪能として上演される「くるす桜」。樹齢数百年を数える杉の木立に囲まれた、荘厳な雰囲気の拝殿で優雅に演じられる能はまるで一幅の物語絵を見ているかのようです。「古今伝授の里」と呼ばれる文化豊かな郡上大和の地で受け継がれてきた和歌の心に触れ、かがり火の炎で照らし出される幻想的な薪能をたのしんでいただけます。

🍴夕食は特製鮎弁当をご用意

※写真はすべてイメージです。
※下記価格は大人・小人共 (4歳以上)お一人様の料金です。
※下記価格は大人(18歳以上)お一人様の料金です。
※小学生~高校生は下記料金より3,000円引きです。
※未就学児以下の参加はご遠慮ください。
※雨天決行です。レインポンチョをお配りします。荒天時は会場が明建神社からやまと総合センターに変更となります。
※昼食は付きません。夕食は復路車内にて特製鮎弁当をお召し上がりいただきます。
※交通渋滞等により帰着時間など遅れる場合がありますので、帰着地からご自宅までの交通手段の確保願います。

ツアー名 夏の夜 薪能を楽しむ
設定日 2024/08/07
料金 15,000円
出発地
目的地(方面) 岐阜県
コース旅程
  • 静岡さくら営業所(出発)
  • 名古屋駅西口(出発)
  • 古今伝授の里フィールドミュージアム、明建神社(薪能鑑賞・開演17:00、20:30出発)
  • (車中:鮎弁当)
  • 名古屋駅西口(22:20頃到着予定)
  • 静岡さくら営業所(24:35頃到着予定)

担当スタッフのイチオシ

かがり火の炎で照らし出される、幻想的な薪能をたのしんでいただけます。

担当シャチおう
のイチオシ!

出発地

電話予約

残りの席数がわずかとなっておりますので、電話にてご予約を承っております。下記の情報をお聞きしておりますので、ご用意ください。

お客様本人
住所/電話番号
ツアー参加者全員
氏名/年齢/乗車地